- HOME >
- 薬剤師の転職マニュアル >
- 薬剤師のキャリアアップ コラム >
- もっと患者さんと関わりたい!という薬剤師にオススメの仕事と信頼関係の築き方
もっと患者さんと関わりたい!という薬剤師にオススメの仕事と信頼関係の築き方
「薬剤師」と一言で言っても、職場の種類により様々な仕事があります。
一番に思いつくのは、病院や薬局で働く薬剤師の姿ではないでしょうか。しかし、製薬メーカーの研究開発や営業、公務員として保健所で働く人、治験に関わる仕事、化粧品メーカーで働く人など、実は薬剤師の仕事は多岐にわたります。
そういった中で、薬剤師として働くなら、患者さんと関わりたい、患者さんの役に立つ仕事がしたいと考えている薬剤師も多いと思います。
今回はそんな薬剤師にオススメの仕事と、信頼関係を築くポイントを紹介します。
患者との距離が近い薬剤師の仕事とは?
在宅医療に関わる薬剤師
患者との距離が近い薬剤師と言えば、調剤薬局の薬剤師でしょう。処方せんを持ち込んだ患者に、服薬指導をし、投薬する仕事ですから、患者と関わらない日はありません。
しかし、大規模な薬局やパート勤務などの場合、就職先によっては調剤を行うだけで服薬指導が担当できなかったり、忙しすぎて流れ作業のようになってしまい、じっくりと患者と話す時間がとれない場合もあります。
調剤薬局を選ぶ場合、患者とじっくり関わりたいならば、在宅業務に力を入れている薬局を選ぶことをおすすめします。医師、看護師、ケアマネージャーなどと協力してチーム医療に参加し、直接患者の元に出向くことで、より深い繋がりを持ち、治療に関わることができることでしょう。
病棟で入院患者に関わる薬剤師
病棟薬剤師の仕事は、各病棟での薬の管理や適正使用のための指導、医師とディスカッションをしたり看護師と協力して薬物療法をフォローしていくことです。
病院で働くことは、最も薬剤師の専門知識や技術を活かせる仕事です。調剤業務だけでなく、医薬品情報業務、薬品管理業務、製剤業務、治験業務など、様々な仕事をすることができます。
病院によっては、入院患者と関わることがほとんどないということもありますが、病棟業務に積極的に参画している病院では、「病棟薬剤師」として入院患者と関わる仕事ができます。
ドラッグストアで働く薬剤師
ドラッグストアでは、主にOTC薬の販売に関わることになります。薬だけでなく、日用品や食品など様々な商品を扱っているため、レジ作業、品出し、掃除などの雑用も多く、専門性が活かせないと思う人もいるでしょう。
しかし、OTC薬の場合、処方箋がないわけですから、お客さんの症状やニーズを聴き、適切に商品を選んだり、場合によっては受診を勧めたりと、接客にはコミュニケーションが重要になります。
また、サプリメントなどについても、ドラッグストアは、質問しやすい場所であると言えます。
世間話をはさみながらコミュニケーションを図ることでも、努力次第でよりお客さんと密接に関わることはできるのです。
漢方相談薬局で働く薬剤師
漢方相談薬局の薬剤師は、じっくり話を聞いて、症状や体質をチェックし漢方薬を選ぶだけでなく、食事、生活習慣、心の持ち方などトータルなアドバイスを行います。
以前より漢方診療を行う病院も増えてきましたが、薬剤師が相談を受けて、漢方薬を選んでくれる薬局もあります。
専任担当制度をとっているところや、電話やメールなどでアフターフォローをして、お客さんのサポートをしているところが多いため、そこで働く薬剤師は、かなり深くお客さんと関わることができます。
信頼関係を築くポイントは?
あいさつと自己紹介
信頼関係を築くために、それぞれの職場に共通する重要となってくるのは、コミュニケーション能力です。コミュニケーションは、一方通行では成り立ちません。
こちらから、「こんにちは」「はじめまして」、ドラッグストアなら「いらっしゃいませ」などと声かけをします。目と目を合わせて、笑顔で挨拶し、相手も答えることで、まず第一のコミュニケーションが成立します。
また、「自己紹介」をすることも、簡単なことではありますが、重要なポイントになってきます。一般企業の営業マンでも、営業先では必ず名刺を持参し、挨拶と自己紹介をして名前を覚えてもらうことからはじまります。
薬剤師も大体は名札をつけて仕事をしています。名前を告げることは、責任を持って対応するという証になりますし、名前を覚えてもらうことで、「またあの人に質問しよう」と思ってもらえる可能性も高まります。
アクティブリスニング(積極的傾聴)
患者とのやりとりの中では相手の質問や話をしっかり聴くことが重要です。
先走って判断して遮ったり、的外れな返答をしてしまっては、「質問してもしょうがない・・・」「他の人に聞こう」と思われてしまいます。
患者が本当に聞きたいことは何なのか?質問に対してすぐには答えず、質問の意味を十分に把握してから求められた内容に回答することが大切です。
「イエス」「ノー」で答えられる質問ではなく、患者が話の内容を広がられるような、「オープン・エンド・クエスチョン」をするように心がけましょう。共感や繰り返し、相づちなどもポイントになります。「聴き上手」になることも信頼関係を深めるコツですよ。
- 働き方が変わる キャリア面談が好評正社員もしくはパート・アルバイトなど、腰を落ち着けて働きたい人で、業種未経験、新卒で経験が浅いなどの理由から転職に不安がある人にオススメ。 書類の添削や面接、条件交渉など、転職活動に関する様々なサポートが受けられる。
- 高時給の派遣求人が豊富派遣で働きたい薬剤師にオススメ。 それ以外でも、ブランクがあっても、グループ会社 日本調剤の教育ノウハウを生かしたスキルアップ・キャリアアップ支援サービスがあるので安心。今なら、日本調剤監修のオリジナル冊子「保険調剤テキスト」が無料でもらえる。
- 企業やドラッグストア求人も多い正社員もしくはパート・アルバイトなど、腰を落ち着けて働きたい薬剤師で、調剤薬局や病院以外の職場も視野にいれて働きたい人にオススメ。 大手や将来性、安定性のある会社の求人が多く、スピード感がある。
薬剤師の転職サイトについて、さらに詳しく比較したいかたは「薬剤師が選ぶ人気転職サイトBEST5」もご覧ください。
カテゴリ一覧
- 転職 お役立ち情報
管理人について
薬剤師 転職に特化 人気の転職支援サービス特集
- マイナビ薬剤師の評判「面談に力を入れている」「親身なアドバイス」は本当か?
初めての転職、転職になれていない薬剤師が安心して転職に臨めるサービスが多く、調剤薬局求人に強い!薬剤師転職業界大手のマイナビ薬剤師って、どんな転職サイト?
>詳しく見る - ファルマスタッフの評判は「高時給 派遣 薬剤師求人に強い」以外もあった!
薬剤師求人は派遣も含めて最大級!?地域密着系の調剤薬局や管理薬剤師を希望する薬剤師にもマッチ!教育研修制度が充実のファルマスタッフについて色々調べました。
>詳しく見る - ジョブデポ薬剤師は大手企業求人や優良求人が多い!? その特徴とメリット・デメリット
大手の調剤薬局やドラッグストアチェーンの求人に強い。さらに薬剤師資格を活かす職種だけでなく、その他の職種も視野に入れた幅広い仕事を検討したい人にオススメ。ジョブデポ薬剤師とは、どんなサイトか。
>詳しく見る