- HOME >
- 薬剤師のお仕事マニュアル >
- コミュニケーション >
- 上司との関係がストレス…という 薬剤師さんのための上手な働き方
上司との関係がストレス…という 薬剤師さんのための上手な働き方
どんな業界でも、人間関係を理由に転職を考える人は多いです。
薬剤師の多くが勤務先に選んでいる調剤薬局も同じです。特に、調剤薬局の勤務は、店舗の規模が小さいため働く人がほぼ固定。そんな中で苦手な人がいたら、ストレスになってしまいますよね。ましてやその人が上司だったら…仕事上、避けることはできないでしょう。
そうなると、“調剤業務”、“服薬指導”、“薬歴管理”など、それぞれの仕事のタイミングや会話の節々で上司に目をつけられないような働き方を心がけるしかありませんよね。
今回は、上司との関係がストレス…とお悩みの方に、上手な働き方を紹介します!
1. あなたから「やる気」は感じられるか?
大前提として、あなたにやる気があるかどうかが重要です。しっかり働いているスタッフに上司が目をつけることは、まず、ありません。
業務を円滑にすすめるため、上司は様々なことに気を配っています。
あなたが新人だったり転職後間もないという状況なら、できない仕事があったり、他の人より時間がかかったりしてしまうのは当然です。注意されたり、間違えたら怒られるのも当然です。
重要なのは、仕事を覚える意欲や向上心があるかどうか?です。
言われたことや手順など、すぐにメモする、渡された資料には目を通しておく、わからないことは質問する、という基本的なことができているかどうか?
成功報酬性で働いている営業マンなどは、努力しなければ収入は得られません。
薬剤師、特に調剤薬局で働いていると、パートは時給いくらという条件がほとんどですから、暇でも忙しくても仕事量に関わらずお給料はもらえるし、他の業種より時給も良いので、やったらやった分だけという、がむしゃらな意識は少ないように感じられます。
メモをする時間も勤務中なので給与は発生しています。ダラダラ時間をかけていては、患者さんを待たせることになりますし、患者さんも上司もイライラさせてしまいます。中には「見て体で覚えろ」という職人気質な上司もいるでしょう。
何ヶ月たっても、同じ手順を質問したり、一人で対応できないでいると、仕事を覚える気がないと評価され、信頼してもらません。
あなたが上司の立場だったらどうでしょうか?何度も同じ質問をしてくる人にはイライラしませんか?
上司の不満を口にするのは、まずは自分が一人前になってからにしましょう。
2. ハキハキ受け答え、てきぱきと行動しているか?
同じ質問や会話をしても相手に与える印象により、人間関係には大きな差が生まれます。
明るい表情で、ハキハキと受け答えをし、てきぱきと行動している人と、無表情で、暗い小さい声で何を言っているかわからない人・・・
あなたはどちらのタイプの人と一緒に働きたいですか?そして、あなたはどちらのタイプでしょうか?
上司が対応に不安を感じた場合、あなたに注意をするのは当然です。不安なスタッフを患者さんの前に出すことができるでしょうか?
正しく服薬指導を行い、薬の飲み間違いや副作用を防ぐために、患者さんに伝えなければならないことはたくさんあります。様々なタイプの患者さんに合わせて臨機応変に対応できなければいけません。高いコミュニケーションスキルが求められます。
苦手な人との関わりは避けたくなるでしょうが、上司との関係も、自分のコミュニケーションスキルを磨く訓練と思い、自分に至らない点があるなら改善していきましょう。
3. 優先順位を考えて行動しているか?
真面目な人が多い薬剤師には、疑問点をとことん追求したり、丁寧に、熱心に、という思いが強くなり、目の前のことに没頭して周りが見えなくなってしまう人もいます。
しかし、よく考えてみてください。
例えば、混雑時間で待っている患者さんが多い時に、新薬のパンフレットをじっくり眺めながら薬物動態について考えていたらどうでしょうか?
物事には優先順位があります。
「待っている患者さんの投薬をして欲しい」と上司が考えている時に、あなたがパソコンの前で薬歴を書いている姿を見たら、もっと周りをみて行動して欲しい、バタバタしている場の空気を読み取って欲しいと感じるでしょうし、一言いいたくなります。
たとえ人より仕事に時間がかかっても、優先順位を考えた行動ができれば、仕事はわりとスムーズに進行します。
慣れていないので、何から手をつけていいのかわからないというなら、上司に聞けば良いだけなのです。言われるまで、ボーッとして何もしない、受け身の行動は改めましょう。
おわりに
上司との人間関係のストレスを減らすには、自分のスキルや性格を客観的に捉えて、自分がストレスの原因を作り出していないかを評価した上で、上司と向き合うことが大切です。
なぜなら、自分に原因があることに気がつかない人は、同じ理由で失敗を繰り返してしまうからです。
努力しても、世の中には色々な性格や価値観の人がいます。
誰にでも、いい面も悪い面もありますから、合わないと感じる人間がいるのは当然のことです。
大切なのは、多少性格が合わないとしても、仕事をしっかり協力してやり遂げることです。
上司の厳しい言葉も、時間が経てばありがたい言葉にかわるかもしれません。解釈次第で上司との関係性も好転するかもしれません。
あなたがしっかりと行動できていても、上司の人格に問題があり、理不尽な要求や差別をされる場合は、話は別です。
そのような場合は、ストレスで体を壊してしまっては、元も子もありませんから、思い切って転職を考えるのも一つの方法です。
我慢して努力して自分の成長に繋げるのか、我慢するべきでないのか、状況を冷静に見極めて納得する環境を見つけていきましょう。
- 働き方が変わる キャリア面談が好評正社員もしくはパート・アルバイトなど、腰を落ち着けて働きたい人で、業種未経験、新卒で経験が浅いなどの理由から転職に不安がある人にオススメ。 書類の添削や面接、条件交渉など、転職活動に関する様々なサポートが受けられる。
- 高時給の派遣求人が豊富派遣で働きたい薬剤師にオススメ。 それ以外でも、ブランクがあっても、グループ会社 日本調剤の教育ノウハウを生かしたスキルアップ・キャリアアップ支援サービスがあるので安心。今なら、日本調剤監修のオリジナル冊子「保険調剤テキスト」が無料でもらえる。
- 企業やドラッグストア求人も多い正社員もしくはパート・アルバイトなど、腰を落ち着けて働きたい薬剤師で、調剤薬局や病院以外の職場も視野にいれて働きたい人にオススメ。 大手や将来性、安定性のある会社の求人が多く、スピード感がある。
薬剤師の転職サイトについて、さらに詳しく比較したいかたは「薬剤師が選ぶ人気転職サイトBEST5」もご覧ください。
カテゴリ一覧
- 医薬品について
- 業務について
- 経営・管理について
管理人について
薬剤師 転職に特化 人気の転職支援サービス特集
- マイナビ薬剤師の評判「面談に力を入れている」「親身なアドバイス」は本当か?
初めての転職、転職になれていない薬剤師が安心して転職に臨めるサービスが多く、調剤薬局求人に強い!薬剤師転職業界大手のマイナビ薬剤師って、どんな転職サイト?
>詳しく見る - ファルマスタッフの評判は「高時給 派遣 薬剤師求人に強い」以外もあった!
薬剤師求人は派遣も含めて最大級!?地域密着系の調剤薬局や管理薬剤師を希望する薬剤師にもマッチ!教育研修制度が充実のファルマスタッフについて色々調べました。
>詳しく見る - ジョブデポ薬剤師は大手企業求人や優良求人が多い!? その特徴とメリット・デメリット
大手の調剤薬局やドラッグストアチェーンの求人に強い。さらに薬剤師資格を活かす職種だけでなく、その他の職種も視野に入れた幅広い仕事を検討したい人にオススメ。ジョブデポ薬剤師とは、どんなサイトか。
>詳しく見る